四天王寺について
四天王寺は、1400年以上前の593年に、聖徳太子により日本最古の官寺として創建されました。
四天王寺は、仏教の諸宗派にはこだわらない和宗の総本山とされています。
最澄や空海などの高層も多く訪れ、庶民からも聖徳太子は仏教の祖として尊崇され、四天王寺は多くの人々に厚く信仰されています。
度重なる戦火や災害に見舞われ多くが焼失しましたが、現在の建物は創建当時の飛鳥時代の様式を忠実に再現されています。
【四天王寺近辺の情報】
天王寺公園の情報はこちら
四天王寺創建について
崇仏派の蘇我氏と排仏派の物部氏との合戦の際に、聖徳太子は(当時14歳)は蘇我氏の軍にいました。戦況の不利を打開するために四天王の像を作り「もしこの戦いに勝利したなら必ずや四天王を安置する寺院を建てる」と誓願しました。蘇我氏の勝利の後、593年に聖徳太子は四天王寺を建立したのです。
シンボルタワー五重塔
お寺のシンボルである五重塔です。四天王の木像をお祀りしています。
内部拝観ができ、最上階まで登れるそうです。
金堂
聖徳太子のご本地仏である救世観音をお祀りしています。
毎日11時より舎利出しの法儀が厳修されています。
六時礼讃堂
境内中央に位置している雄大なお堂で、薬師如来・四天王等をお祀りしています。
昼夜6回にわたって諸礼讃をするところから六時礼讃堂の名がついたそう。
大黒堂
子孫繁栄・福徳智慧・商売繁盛などにご利益があるとされています。
北鐘堂と太鼓楼
境内は広く他にも見どころがたくさんあって散策するのにいいところです。
拝観料の必要な場所もいくつかありますが、散策だけならお金はかかりません。
アクセス
天王寺駅から徒歩12分です。
大阪府大阪市天王寺区四天王寺1-11-18
天王寺公園の情報はこちらclick
【日本旅行】インターネット限定だからできる格安&お買い得なプランが満載