鳥取温泉旅行記 【皆生温泉】

2021.7.3
白砂の美しい海岸沿いに温泉旅館が立ち並んでいる鳥取米子の人気観光地の皆生温泉です。夏は「皆生温泉海遊ビーチ」が開かれ賑わいます。
雄大な大山を望むことができ、夕暮れや早朝には涼しい風にあたりながらのんびり浜辺の散歩が楽しめます。
近くには日本海で獲れた魚介が豊富に揃う境港があり、カニ水揚げ日本一の境港では新鮮で美味しいカニが購入できます。また美味しい新鮮なお刺身などがいただけるお店があり楽しめます。
その他、水木しげるロードや大山で新鮮なミルクを使ったソフトクリームを食べたり見どころがたくさんあります。
皆生シーサイドホテル海の四季

全室オーシャンビューの「皆生シーサイドホテル海の四季」へ宿泊しました。部屋は洋室と和室が選べます。近くにはコンビニもあり便利です。
源泉かけ流しにこだわった温泉で、海が湧き出た温泉なので舐めるとしょっぱいのです。海のミネラルを豊富に含み、保湿効果が高く美肌効果があるとも言われています。他には神経痛やダイエットにも効果があると言われています。露天風呂もあり海を眺めながらのんびりと浸かることができます。
お部屋


二人部屋の和室でこじんまりとしていましたが、大きな窓から海が見えて開放的な気分になります。潮風がとても気持ちよく入ってきます。
部屋はリニューアルされた西館と東館があり、和室・洋室やWIFI付などさまざまな部屋タイプがあり選べます。
今回のプランは一人13,000円ほどでリーズナブルな金額で宿泊できました。とても満足しています。
食事


夕食は山陰で獲れた新鮮なお刺身や大山の裾野で育った山の幸など旬の食材がいただけます。その他、茹でずわいガニ、大山豚のセイロ蒸、皆生産キスの天ぷら、蟹茶碗蒸しなどをいただきました。ごはんと味噌汁もとても美味しいです。

こちらはあごつみれ鍋で、自分で好きな大きさにカットして鍋に入れて茹でて食べました。お出汁が美味しいお鍋で温まりました。
リラクゼーション渚のサロン

お風呂から上がった後は、お庭を見ながら無料のマッサージチェアでスッキリできます。至福の時間でした。
朝食


朝食の焼き鮭が脂が乗っていておいしかったです。カツオも新鮮で美味しかったです。彩り野菜のポトフは豆乳仕立てでクリーミーで美味しいです。お鍋にはウインナーや大山ブロッコリーなどが入っていました。美味しくて温まりました。
ご飯と卵と味噌汁はおかわり自由です。純国産さくら卵の卵かけごはんに合う醤油がたくさん用意されていました。とても美味しくて卵とごはんはおかわりしました。



皆生海岸で釣り


海岸ではキスがよく釣れますよ。小さめですが3匹ついてきました^^

釣れなくても近くの境港には新鮮な魚介が揃っていますので帰りにに買って帰れます。
大山まきばを満喫


中国地方を誇る名山の大山にある放牧場です。レストランとショップが隣接されています。ホテルもあります。ソフトクリームが濃厚でフレッシュな味わいでとても美味しいですよ。ショップでは大山まきばのバターやソーセージが販売されていてお土産にぴったりです。


放牧されている牛が間近で見れます。お昼ご飯中でした。
【その他鳥取の観光地】
白兎神社のブログはこちら